【謎解き 感想】アイテムだらけの部屋からの脱出

全国150万人の”豊島区に在住している”皆さまいかがお過ごしでしょうか。
鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は現在リアル脱出ゲーム池袋店で開催されている
『アイテムだらけの部屋からの脱出』に挑戦してきました!

【ストーリー】
「ここはどこだ?」

カギのかかった密室に閉じ込められたあなたたちは部屋を見渡す。

雑多に置かれたアイテムが醸し出す異様な雰囲気に圧倒されていると、あくび交じりのアナウンスが突如響きわたる。
「待ちくたびれたよー。じゃ、ゲームを始めよっか。50分以内にすべてのミッションをクリアしてその部屋から脱出して! そうそう、その部屋のアイテムは好き勝手に使っていいからねー。それじゃあ、頑張ってねー‼」

アナウンスが切れると同時に50分のカウントダウンが始まる。
悩んでいる暇はない! ドタバタと思いついたことを次々と試すあなたたち。
そして見つかるアイテムの新たな可能性。

あなたたちは大量のアイテムを使いこなし、この部屋から脱出できるだろうか?

【プレイ方式】
タイプ:ルーム型
制限時間:50分  人 数 :8人1チーム

個人的満足度★★★★★★★★☆☆ 8/10点 

ざっくり感想

昨年末にオープンしたリアル脱出ゲーム池袋店。
これまでも謎解き施設はいくつかあったものの、新宿・代々木・下北沢という謎解き激戦区から一歩引いたエリアであった池袋に、いよいよ本丸が乗り込んできました。

更にはあの松丸亮吾氏を社長に据えるリドラも池袋に常設店を構えたことから、池袋はより一層謎解き店舗による骨肉の争いが繰り広げられそうですね。


リアル脱出ゲーム池袋店は池袋駅からほど近いビルの6F。
エレベーターが開くとそこは謎だらけの空間が広がっていました。

入場してすぐのフロアには持ち帰り謎の販売スペースや受付カウンターがあり、公演のラインナップ的にもかつての下北沢店のような印象。

壁のポスターには現在開催している公演のキービジュアルがドーンと一挙に飾られており、とても迫力がありましたよ。
下北沢店でやっていた公演を持ってきたのは本当に偉い。



さて今回挑戦したのは『アイテムだらけの部屋からの脱出』
リアル脱出ゲーム池袋店が初出のSCRAPオリジナル公演であります。
解き初めてはオリジナルのルーム型公演がちょうどよいのだ

ストーリーはほぼあってないようなもので、閉じ込められた部屋から脱出できれば勝利。
じゃない方のマッドな博士ことDr.狂一郎から繰り出される様々なミッションを、自分たちの頭と体、そして部屋に大量にあるアイテムを使って突破していきます。


ちなみにそんな無茶ぶりをしてくるDr.狂一郎は、あのピーナッツくんが声を当てています。なんで??

www.scrapmagazine.com

もともと特徴的な声をしているので、エキセントリックなキャラクターとの相性はバッチリでしたね。
劇中ピーナッツくんの要素が出てくることはないのですが、ファンならちょっとだけテンションが上がる小ネタは仕込まれていましたよ。

あと謎には全く関係ないんですが部屋全体が黄色でした。もしかして…?

謎の感想

博士から繰り出されるミッションは多岐にわたりますが、「アイテムを使って回答する」という軸は一貫しています。
ときにはアイテムを見つけることが大事だったり、またあるときにはアイテムを使ってなにかすることが大事だったり。
探索力とひらめきによる創意工夫がキーポイントになっており、”ルーム型ならでは”がたっぷりと詰まった公演でした。


いくつかステップを経るものの、小謎がどんどんと矢継ぎ早に出題される感じなので、公演の雰囲気も含めて個人的にはまるでバラエティ番組に参加しているかのような気持ちになりましたよ。


また、この公演ではギミックにも力が入っていて、ゲーム進行に強烈な制限がかかるんだけどそれがちゃんとエンタメとして楽しいイベントがあって、盛り上がりの瞬間風速が大変なことになりました。
この発想はなかったー!

他の団体でも同じようなアイテムを使った謎解き公演ってあったと思うんですが、これ1つとっても差別化が図られていますし、その後に登場するあれやこれやの仕掛けも非常にわくわくさせてくれるものばかりでした。

展開が早くポンポン店舗よく謎が解けていくので、ラストまでほぼ詰まることなく突っ切ることができました!
年始初勝利でとっても嬉しい!



余談ですが参加したメンバーの中に家族連れの方がいらっしゃったんですが、公演中にパパさんのズボンのベルトがいきなり壊れるというアクシデントがあって、なんかいろいろ衝撃的すぎて思わず「これ以上アイテム増やさないでくださいよー」と合っているのか合ってないのかわからないツッコミを入れてしまいました。

おわりに

実は現在のリアル脱出ゲーム池袋店はSCRAPの団員先行プレイ期間中で、1月2日に同卓となったみなさんももちろん団員。手練れなわけですよ。
そんな私たちが目をキラキラ(血走ってたかもしれない)させながら遊んでいるので、この公演がどれだけ楽しいかが伝われば幸いです。

他にも池袋店には行きたい公演がたくさん。皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか。
特にBlue Roomは本当に行きたい。全然チケット取れないけど!