【謎解き感想】いっぷす

全国150万人の”バレーボール部リベロだった”皆さまいかがお過ごしでしょうか。鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は12/20日まで新宿で開催されていた
『いっぷす』の感想です。 

f:id:alfbds0954:20201221202123j:plain:w600

【ストーリー】
イップスとは
~ 今まで行えていた動作に支障をきたす症状の呼称。原因は解明されていない。
故に、治療法は個々で異なるが、二段階療法が一般的である。 ~


バレーボール部のあなたは突如としてイップスになってしまった。
精神科医によれば成功を重ねることが治療に繋がるという。
成功体験を得るためにあなたに用意されたのは、趣味の謎解き。

「さぁ、治療を始めましょう。」

次の患者の予約時間まで、残り60分。
イップスを完治することはできるのだろうか。


【プレイ方式】
タイプ :ホール型
公演時間:60分
人 数 :6人1チーム

今回私は謎解きに失敗しました!

個人的満足度★★★★★★★☆☆☆ 7/10点 

≪一言≫
人生初XEOXY。ハイカロリーなパズル謎におなか満腹。

ざっくり感想

新宿を拠点にこれまでもたくさんの公演を開催している謎解き制作団体XEOXY
TwitterのTLで流れる好評な感想を拝見しつつも、なかなかタイミングが合わずに遊べなかった団体さんの公演にようやく挑戦する事ができました。


今回の題材はイップスという、これまで私が体験した全謎解き公演を振り返っても初めての取り上げられたモチーフ
学生時代運動部に所属していたものの、イップスを発症するまでのめり込んだ経験が無い私ですが、謎解きにまだこんな着眼点があったのかと、とても惹きつけられました


会場は西新宿のビル。
f:id:alfbds0954:20201221203203j:plain:w600

入場受付を済ませ、テーブルに着席。
待っているあいだ流れるのはゆったりとしたオルゴール調のBGM。壁に貼られたポスターの数々。そして手元に置かれたとある資料。ここは完全に病院の待合室だ。
謎解きで舞台になる病院って、マッドサイエンティストがいたり病院自体がいわくつきだったり、闇深系が多い印象ですが、今回に限っては完全にクリーンで清潔な病院さんでしたよ。


なんやかんや事前説明があって公演が始まるのですが、 このOPムービーが秀逸。
主人公がどのようにしてイップスを発症したのかを表す場面と、病院に通院するきっかけがカットバックで語られます。
体育館の騒々しい音と病院側の無音の対比が彼の空虚な心情を語っているかのようでとても好きな演出。


加えてどんどんと存在感を増していく不快な音が、緊迫感と焦燥感を見事に表現していましたね。
ただ私の座った場所がスピーカーの前だったので、完全に左耳が破壊されましたけど。そこはご愛嬌ということで。


物語の設定上、「成功体験積ませる目的」を柱としてプログラムが組まれているはずで、きっと選ばれるものは千差万別だと思うんです。
今回の主人公はたまたま謎解きが好きだったから謎解きが選ばれているのですけれど、 そういう意味だと病院の中に副業で謎解き制作をやっている人がいないと成立しないぐらいのハイレベルな謎やパズルのオンパレードで心底びっくりしました。


謎の感想

出題される謎はパズルの要素が多く、そして密度が高い。
序盤から圧倒的な質量で襲い掛かってくるパズルの嵐に、私たちは一致団結…ではなくまずは各個撃破作戦を選択。黙々と解いていきました。


中盤以降は逆にメンバーの力を結集しながら謎に取り組んでいきます。
ここで「○○ってなんですかねぇ?」「それは××ですね(即答)」という連携の速さもあって、サクサクと進むことができました。
コミュニケーションしやすいメンバーとの謎解きはそれだけで楽しい。


また、 全体のテーマである「いかにイップスを克服するか」というシークエンスも非常に練られていて綺麗。
主人公が治療を続けていくうちに少しずつ自分を取り戻していく姿が視覚的に分かりやすくなっており、演出にこだわりを感じました。
完全に自分を取り戻した後、ワンパンくらわされるのも含めて好きです。


そんな感じでヒーヒー言いつつも、制限時間10分前ぐらいにラス謎にたどり着いたんですが、これが本当に難しくて。
希望は見えるのに掴みとれないという圧倒的な絶望感を抱えたまま終了。


お通夜のような気持ちで解説を聞いていたら、実は私たちのチームは致命的な勘違いをしていたことが発覚。
ここに気づけていたら、もしかしたらクリアできていたかもしれません。シンプルに悔しい。
f:id:alfbds0954:20201221204143j:plain:w600


そして解説における、参加者全員を置いてけぼりにするあるフレーズはとても痛快で、「ンなもん分かるか!」とツッコまずにはいられない程。これがXEOXYの魅力なのですね。


出題される謎解きはそれなりにハードなものが多かった印象ですが、なんだかんだ和気あいあいと楽しく遊べました
来年以降もたくさんの公演を行うみたいなので、また、挑戦してみたいとおもいます。


帰りがけに今回の謎を制作した作者さんの持ち帰り謎を購入しました。
f:id:alfbds0954:20201221203636j:plain:w600

この重さは年末年始にぴったりですね。

イップスは治る!

イップスは治る!

  • 作者:飯島 智則
  • 発売日: 2018/12/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

【謎解き感想】アケ_テ

全国150万人の”開けたポテチを一度には食べきれない”皆さまいかがお過ごしでしょうか。鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は現在BOOTHで購入できる持ち帰り謎
『アケ_テ』の感想です。 

f:id:alfbds0954:20201217224857j:plain:w600

【ストーリー】
ーこれは持ち帰り謎です。
とても面白いです。見てください。
ー開けてください。


あなたが手に入れたとある「持ち帰り謎」。暗号を解き明かし、開けたその先に何があるのか…。


【プレイ方式】
タイプ :持ち帰り謎
公演時間:無制限
人 数 :1人~(今回は1人で挑戦)

今回私は謎解きに成功しました!

個人的満足度★★★★★★★★☆☆ 8/10点 

≪一言≫
コンセプト◎。全てを開けた時、貴方は必ず驚愕する。

ざっくり感想

日本でも有数な頭脳を使って謎解きを作るヤバい人達でおなじみの東京大学謎解き制作団体AnotherVision

2020年の駒場祭で販売されていた最新の持ち帰り謎を遊びましたので、その感想を書いていきたいと思います。
現在はBOOTHにてネット販売もされています。

anothervision.booth.pm



Twitterで告知がされたときのインスピレーションとしては、そのおどろおどろしいビジュアルにホラーものかな?と予想していたんですが、プレイしてみたら思った以上にホラー要素は少なかったです。

ただ、それよりも恐ろしいのは持ち帰り謎としての完成度。
多くは語れませんが、『アケ_テ』全体のコンセプトと、私たちに提供される謎のギミックが見事にマッチしていて本当に素晴らしい。ステップを経るごとにドンドンとこの世界に引き込まれていきました。


ちょっとしたホラーのエッセンスも、この仕掛けの魅力を最大限に出すための必然だと感じましたね。
変な話、これがファンタジーものだと全然成り立たないと思う。


謎以外の部分で言及したいのが封入物のデザイン
おどろおどろしいキービジュアルが全体を支配しているのかと思いきや、往年のアナビスタイルともいうべき無機質で幾何学なデザインもあり、なるほど~と刷り込まれた頭で解き進めた、まさに折り返し地点もというべきポイントで登場するアレ。確実に誰もがぎょっとすると思いますね。
もう引き返せないと意を決して行動するわけですが、そこからさらにもう一段階頭を「??」でいっぱいにしてくれる展開があって…ホントもう最高でした。


唯一いちゃもんレベルで難点を上げるとすれば、使われているシールの強度。
ストーリー展開を知らないからとはいえ、雑に扱ってしまい少し後悔しました。もっと丁寧に扱っていれば…

謎の感想

こちらの持ち帰り謎は送料別途で1,000円なのですが、それを考えるとかなりのボリューム。
同時期に発表されたLINE謎『EXclusion progrAM』と合わせれば、アナビ謎に飢えている貴方の心の渇きもきっと癒せるのではないでしょうか。

www.rdbgjunction.com



出題される小謎はどれもベーシックなものが多いんですが、それを状況によって様々な形に変えて出題してくれます。
突飛な材料は無いけれど、確実に上手い料理を出してくれるシェフ。そんな感じ(加えてコンセプトは強いから信頼感がある)


中盤以降はガラっとテイストが変わり、たくさんのアレンジレシピフルコース。
解くたびにギミックと謎のハーモニーに唸ってしまうことでしょう。


ラスト謎はちょっと戸惑ったんですが、これまでの道のりを思い出ながら取り組む。
最後のキーワードをLINEに打ち込み見事正解。この事象に文字通り片を付けることができました。


そんな感じで、コンセプト一点突破で駆け抜けた『アケ_テ』。個人的には本当に買ってよかったと思える持ち帰り謎 でございました。
ホラーっぽいからって理由だけで敬遠している人はもったいないと思いますよ。


興味のある方ぜひBOOTHで購入してみてください。いまなら他の持ち帰り謎も沢山ラインナップされています。

【謎解き感想】止まらない豪華列車からの脱出

全国150万人の”東日本旅客鉄道労働組合”皆さまいかがお過ごしでしょうか。
鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は現在東京ミステリーサーカスで開催されている
『止まらない豪華列車からの脱出』に挑戦してきました! 

f:id:alfbds0954:20201215181246j:plain:w600

【ストーリー】
ある天才パズル作家が設計した9両編成の豪華列車
“NINE TRAIN".
「奇妙な旅」をコンセプトに作られた列車で、各車両に謎が
仕掛けられているらしい。

その完成を記念した内覧会に招待されたあなた。
9号車に乗り込むと、突如けたたましいアラートが鳴り響き、
動く予定のなかった列車が突然走り出す。
このままでは50分後には終着駅のある街に突っ込んでしまう!
1号車にある「緊急停止レバー」を引けば、列車は止まる。
しかし、1号車に辿り着くにはそれぞれの車両に仕掛けられた
謎を解き明かさなければならない!

50分以内に9つの車両を攻略し、列車を止めろ!



「止まらない豪華列車からの脱出」CM


【プレイ方式】
タイプ :特殊型
公演時間:50分
人 数 :1~4人(今回は2人で挑戦)

今回私は謎解きに成功しました!

個人的満足度★★★★★★★★☆☆ 8/10点 

≪一言≫
9roomsシリーズ第二弾。いろんな所が大幅パワーアップ!

ざっくり感想

横浜アソビルにある横浜ヒミツキチオブスクラップにて大好評だった公演『Escape from the NINE ROOMS』
その続編が場所を東京ミステリーサーカスに移し、2020年3月より開催

www.rdbgjunction.com



9roomsの続編というものだから、てっきりまた部屋に閉じこめられるとおもっていたのですが、
なんと次の舞台は列車。 最後尾の車両から1つ1つ謎を解きあかし、車両を乗り換えながら先頭車両を目指します。


前作の『Escape from the NINE ROOMS』に挑戦した時は、ナゾビルができて比較的早い段階で参加した結果、自分の部屋をクリアしてから次の部屋に入れるまでの待ち時間が結構発生。あわや次の予定に間に合わないぐらい拘束されました。
今回は公演がスタートしてから半年以上たっていることもありとてもスムーズにゲームが進み、その魅力を100%楽しめたのではないかと思います。


会場は新宿の東京ミステリーサーカス。
5階で受付を行い9roomsではおなじみのデバイスを貰います。
このゲームではデバイスに出題される謎を各車両にあるアイテムを使って解き、デバイスに答えを打ち込んでいく 方式。
制限時間もデバイスで管理されており、自分たちの進捗状況が分かりやすくなっています。


また、各車両におおよその滞在時間の目安が設定されており、その時間を過ぎるとヒントが出現するというとても遊びやすいシステムが導入されていて、かなり丁寧に作られているなという印象でした。


加えてかなりパワーアップしていたと感じたのが演出面
コンセプトが列車ということで、各車両はバラエティに富みながらもしっかりと「車両」という縦軸で繋がっており、連続性を感じさせるスタイル
豪華列車と聞いて想像するあんな車両やこんな車両が盛りだくさん。ギミックもモリモリで、遊んでいて非常に楽しい。


9roomsシリーズの特徴である五感を使った謎解きは今回も健在
眼だけではなく、様々なものに気を配りましょう。入場してすぐの演出には本当に鳥肌が立ちました。
自分達は間違いなく車両に乗っているのだと、改めて気づかされましたよ。

謎の感想

前回同様小さく区切られた部屋を最大限に利用し、最小限のスタッフで進行できるように極限まで練られた謎の数々は圧巻。
謎を解き進めているのに気づけばスタッフの手のひらの上…そんな孫悟空のような気持ちになりましたよ。


そして公演中にいいスパイスとなってくるのがデバイスで確認できる車両の時間経過メーター
普通に解いている時には「SCRAPが思っているよりも先に進んでいるぜ」と安堵し、謎が解けないと「SCRAPの想定よりも詰まっているのか」と不安になるという、私たちの心をいい感じにかき乱してくれます。
ちなみに私たちは5両目と6両目でめっちゃ詰まって本当に焦りました。


ラス謎である先頭車両は、 これまでどんなに頑張っていても制限時間が最長10分。 謎の難易度もグンと上昇し、物語の展開も相まってまさしくクライマックスにふさわしい舞台と謎が用意されていました。本当に熱くなれます。

ちなみにここで失敗しても1人1000円払えばコンティニューができますが、それは絶対にしたくない。
時間的にもかなり追い詰められていたんですが、2人の連携がうまくいき、なんとか無傷で列車からの脱出を果たしたのでした。

クリアタイムはなんと49:20! いやー危なかった。
f:id:alfbds0954:20201215181826j:plain:w600


そんな感じで『止まらない豪華列車からの脱出』の感想でした。
演出面がパワーアップし、より没入感の高まるエキサイティング公演になったのではないでしょうか。
デバイスの不調もなく、参加者も落ち着いたこのタイミングが一番楽しめるのでは?と感じております。

まだプレイしていない人は、ぜひぜひ遊んでみてください!



豪華列車をゆく (イカロス・ムック)

豪華列車をゆく (イカロス・ムック)

  • 発売日: 2020/11/12
  • メディア: ムック

【謎解き駄話】久々に遊ぶ”脱出ゲーム”が面白い -脱出ゲームメーカー-

全国150万人の”ナチュラル太郎”の皆さまいかがお過ごしでしょうか。
鈴村リク (@alfbds0954) です。

前回自宅や移動中にもできるLINE謎解きの話を書きました。

www.rdbgjunction.com

せっかくオンラインで遊べる謎解きの話をしたのだから、この話もしたい!というわけで今日の記事を書き始めた次第です。


ご存知の方も多いとは思いますが、実はLINEがまだ世に出る前から、WEBで遊べる謎解きというコンテンツは存在していました。


それはいわゆる「脱出ゲーム」と呼ばれていて、ひょんなことから部屋に閉じ込められた主人公が、そこにある家具やアイテムを探索して脱出を目指す、今のルーム型公演をWEB上で遊ぶようなもの。
まだインターネットがパソコンのものであった時代に出現し、脱出ゲームを専門に扱うサイトもたくさんありました。

そもそも脱出ゲームを現実世界でやっちゃおうというがリアル脱出ゲームの始まりなわけで、歴史は意外と長いのです。


バランスとしては謎よりも探索要素の方が強く、とにかく試行錯誤するギミックも多かったため、画面に映るありとあらゆるものをクリックしまくった諸氏も多いんじゃないでしょうか。
また、使えないアイテム同士を合体させて1つのアイテムにするというアイデアが多かったですね。
電池とリモコンを組み合わせて使ったりとかね。あと大体のドライバーがソファの下に落ちていたりする。


私もそんな脱出ゲームを学生時代に狂ったように遊んでいたんですが、ブラウザゲーからアプリゲーに時代が移るにつれてあまり脱出ゲームはやらなくなっていきました。
実際アプリでも同じような脱出ゲームは配信されていたのですが、作品ごとにDLしなければいけないのがめちゃくちゃ面倒なんですよ。


そんななかで出会ったのが『脱出ゲームメーカー』というアプリ。

株式会社スプリングボードが配信している、プログラミングの知識がなくても自分自身でオリジナルの脱出ゲームを作成できるアプリです。


作った脱出ゲームは脱出ゲームメーカー内で公開ができ、他のプレイヤーに遊んでもらえます。ゲームは作らず、遊ぶ専門でももちろんOK。
f:id:alfbds0954:20201210230959j:plain:w400


このアプリの凄いところは、なんといっても脱出ゲームプラットフォームとしての活気。
アプリが配信を開始して2年が経過していますが、現在でも様々な作者さんがたくさんの新作を公開しています。
アプリ側もそれに応えるかのように頻繁にアプデがなされ、制作者のイマジネーションを具現化する手助けしています。
f:id:alfbds0954:20201210231020j:plain:w400


つまりこのアプリを1つダウンロードしてしまえば、数多の脱出ゲームがあなたの手の中に 状態なのです。これは物凄いプレイバリュー。


ちなみにこちらがプレイ画面。
f:id:alfbds0954:20201210230508j:plain:w400

(最初から入っているデフォルトゲーム)


いやーこのレイアウトめちゃくちゃ懐かしい。下の矢印をクリックの代わりにタップで移動していきます。

f:id:alfbds0954:20201210230539j:plain:w400
アイテムが手に入る感じも良い。


ここ数年で一気に裾野が広がった謎解き・脱出ゲームというジャンルですが、脱出ゲームメーカーで発表されている作品たちは、いい意味で昔ながらのスタンスを崩さず私たちを出迎えてくれます。
久々に遊んで思いました。やっぱ脱出ゲームは面白いや。


スパイス レリーフ プランター ドットライン ブラック CCGH1820BK

スパイス レリーフ プランター ドットライン ブラック CCGH1820BK

  • 発売日: 2018/02/18
  • メディア: ホーム&キッチン

今月遊んだLINE謎たち 10・11月編

全国150万人の”キャッシュレスはLINEPay派”の皆さまいかがお過ごしでしょうか。
鈴村リク (@alfbds0954) です。


季節も冬になりどんどん気温も下がっているわけで、なにも用事がない日は絶賛おうちに引きこもっている鈴村です。
最近プライムビデオで見始めたバチェロレッテが思いのほか面白く、最終回まで一気見してしまいました。あれはみんなの成長物語ですよ。


話を戻して、家に引きこもっているということは謎解き公演にさほどいっていないということでして。
代わりに家でも遊べるLINE謎や溜まった持ち帰り謎をちょこちょこ進めています。
というわけで今回は、以前やってみた企画
今月遊んだLINE謎たち10・11月編と題してまとめて紹介していこうと思います。
f:id:alfbds0954:20201206171417j:plain:w600

10月から11月にかけてはハロウィンの影響で、ハロウィンにかけての謎が多かった印象です。今回も順不同でお送りします。


ちなみにLINE謎の情報はしゑひさんのHP「私営謎屋敷」をチェックして収集しています。
いつもありがとうございます

www.shiwehi.com

ではいきましょう!

断頭台で夢を見る

f:id:alfbds0954:20201206165929j:plain:w600


〔一言コメント〕
これまでも登場人物のミニマルな世界を深く味わえる謎をたくさん発表している、まゆりでした。さんの新作謎。
イラストによって今まで以上に感情移入の出来る世界観に仕上がっています。
視点の切り替えによるミステリー小説のようなシナリオも面白い。

LINE謎のリンクはコチラ

ようこそ なぞときの森

f:id:alfbds0954:20201206165947j:plain:w600

〔一言コメント〕
某大量のどうぶつたちと島を開拓していくゲームをリスペクトしたLINE謎。
遊んでみるとすぐに、システムの作り込みの凄さに気づくことでしょう。
普段の公演でよくやる"試行錯誤”をLINE上で体験できます。
ギブが無いとなかなか協力してくれないどうぶつたちもリアルで良かったです。

LINE謎のリンクはコチラ

やたがらす、のひづけなぞ

f:id:alfbds0954:20201206170021j:plain:w600

〔一言コメント〕
前回もご紹介したやたがらす、さんの謎。
今回は日付を題材にした手軽でさっくり遊べる内容でした。
イラストを多用し、少ない文章量でも言わんとしていることがわかる作問センス。脱帽です。

LINE謎のリンクはコチラ

カボチャ屋敷の秘密

f:id:alfbds0954:20201206170040j:plain:w600

〔一言コメント〕
ハロウィンの時期に公開されたLINE謎。
Youtubeの動画を見ながら解くスタイルに最初は面くらいましたが、ラストの展開をみてなるほどと納得。
数字が苦手なので、そこの部分でめっちゃヒントを使いました。
ヒントを充実させてくれる作家さんで本当にありがたかったです。

LINE謎のリンクはコチラ

とある炎上を消すナゾ

f:id:alfbds0954:20201206170103j:plain:w600

〔一言コメント〕
「炎上がテーマ!?」と驚愕し、即DLしました。
テーマ自体は悪ノリですが、出題される謎は正統派の良問ばかり。
個人的には"知の間”の謎にとても悩まされ、解き終わったの爽快感がすさまじかったです。

LINE謎のリンクはコチラ

EXclusion progrAM

f:id:alfbds0954:20201206170127j:plain:w600

〔一言コメント〕
東大の謎解き制作団体AnotherVisionが、駒場祭に合わせて発表した謎。
この2ヶ月で遊んだLINE謎の中で、一番ボリュームがありました。この作品を無料で遊べることに感謝しかありません。
ボリュームはもとより内蔵されているギミックが素晴らしく、念のためと思ってやった行動が実は正しかったりと、遊んでいてワクワクが止まりませんでした。おススメです。

LINE謎のリンクはコチラ

酔いしれ占う仲良いあの娘

f:id:alfbds0954:20201206170147j:plain:w600

〔一言コメント〕
一組の少年少女がおりなす少しフシギな物語を体験できる謎。
なんと言っても物語の構成が素晴らしく、ストーリーを読み進めていくうちに感じる違和感があり、その正体に気づいた瞬間に視界がぶわっと開け、そこからはバッタバッタと謎を切り伏せる無双感を味わえます。
ボーイミーツガールストーリーも好き。

LINE謎のリンクはコチラ

感染からの脱出 健康体を取り戻せ!

f:id:alfbds0954:20201206170412j:plain:w600

〔一言コメント〕
大阪の謎解き施設、時解が公式LINE上で発表したライト目の謎。
今回はウイルスをテーマに、なんとかして健康体を取り戻すよう奮闘していきます。
めっちゃ楽しんだんですが、あのアクの強いおばちゃんが出てこなかったことだけが非常に残念です。次回に期待!

LINE謎のリンクはコチラ


以上8作品が10・11月に遊んだLINE謎でした。
このほかにもWEB謎作品が結構発表されており、すべてを追いきれない状況です。
なんとか年末年始にいろいろと遊びたいところ。
また、今月はクリスマス等のイベントもあるため、LINE謎もたくさん出ることは必然。


だれか…私に時間を分けてください…(:3 」∠)


【謎解き感想】リアル脱出ゲーム×Perfume「Perfumeの隣の部屋からの脱出」

全国150万人の”PTA”の皆さまいかがお過ごしでしょうか。鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は現在東京ミステリーサーカスで開催されている
『リアル脱出ゲーム×Perfume「Perfumeの隣の部屋からの脱出」』に挑戦してきました! 

f:id:alfbds0954:20201202000412j:plain:w600

【ストーリー】
あなたが遊びに来たのは「リアル脱出ゲーム」という体験型ゲーム・イベント。
今回のゲームでは2つの隣り合った部屋で、 知らない人同士が協力して謎を解く必要があるらしい。
いったいどんな人たちとチームメイトになるのか、 ワクワクしながら待っていると、部屋同士を繋ぐ窓がオープンする。
すると、そこにいたのはPerfumeの3人!?
ありえない偶然に驚くあなた。
しかし、Perfumeの3人はフレンドリーに声をかけてくる。

はじめまして、今日はよろしくね!
絶対に脱出成功しましょう!


どうやら、その意気込みは本物のようだ……!
あなたは、隣の部屋にいるPerfumeと協力し、すべての謎を解き明かすことができるだろうか!?



リアル脱出ゲーム×Perfume「Perfumeの隣の部屋からの脱出」イベントCM


【プレイ方式】
タイプ :ルーム型
制限時間:15分
人 数 :1人~2人(今回は2人で挑戦)

今回私は謎解きに成功しました!

個人的満足度★★★★★★★☆☆☆ 7/10点 

≪一言≫
ファンの皆様感涙必至。Perfume の3人があなたの目の前に

ざっくり感想

ここ数年は謎解きの知名度も上がり、アニメやテレビ番組、はたまた人気芸人さんが壁ドンしてくれる公演など、様々なコラボレーション謎が企画されてきました。
そんな中で発表された今回の『Perfumeの隣の部屋からの脱出』は、なんと Perfumeと一緒に謎解きができるというじゃないですか。


まぁ~これまでも「○○と一緒に謎を解こう!」みたいな謳い文句のある公演はあったんですけど、だいたい劇中の案内人だったりその人が解いているのを陰ながらサポートしたり。 連帯感が薄いなと思う公演も経験上多くて、今回も話半分な気持ちで臨みました。


その結果
「ち…近っ!はぁぁぁぁ近いですね――――(*´Д`)」 となりましたよ。


会場は、新宿は歌舞伎町にある東京ミステリーサーカスの2階。
休日ではありましたが、閉店間際の20:30回を取ったので人口密度も少なく非常に快適。


場所が2階ということでお分かりになる方もいると思いますが、この公演は通常の60分公演ではなく、15分間でサクッと遊べるタイプの謎解き
ボックス状になった部屋は共有部と隔絶されており、没入感は引けを取りません。


受付の方から事前説明を受けいざ入室。
途中謎解きで使用するであろうアイテム以外は基本的に絵なんですが、よくよく見てみると各所にPerfumeネタが仕込まれており、見ているだけでも楽しい。


そんなこんなで公演がスタート。テンポのいいイントロダクションが終わると私たちの目の前には…なんとPerfumeの3人が!しかもでかい!上半身だけとはいえ、ほぼ等身大レベルの大きさです。


加えて彼女たち3人は完全にこちらの事を認識しており、目線は合うコミュニケーションバリバリだわ「一緒に頑張りましょうね!」とばっちり声を掛けてくれるわの圧倒的なファンサ精神


ちなみにやる気満々なPerfumeの3名。どうしてそこまでノリノリかというと、彼女たちは普段から謎解きにすごくハマっているみたいなんですね。
彼女たちが公演前に話している言葉の端々から「あっこれガチの人だな」という雰囲気が醸し出されて、ちょっと親近感が湧きました。


というわけで正真正銘彼女たちと一緒に一致団結して謎に取り組むわけなんですが、謎を解いて互いに称え合ったり、共同作業(この時の距離が非常に近い)をしたりと、今日5人のルーム型かな?と錯覚するくらい濃密な15分が体感できます。
脱出できたらそのまま飲み屋で打ち上げができるくらい、完全に打ち解けていましたよ。

謎の感想

15分間の公演というのもあって難易度は少し抑えめ。
Perfumeファンだけれど謎解きは初めて。大丈夫かしら…という方でも安心して遊べます。思いっきり3人とのキャッキャワイワイを楽しみましょう。ヒントも充実してるみたいです。


それでもラストは捻りが加えてあって、そこはさすがのSCRAPだなと感じました。
脱出に必要な情報の差し込み方が非常にさりげなくかつスマート。解けた時の高揚感もばっちりです。


実は閃いた時にすぐに行動に移してしまって、結構な時間を余らせてエンディングに向かってしまったんですが、時間ギリギリまで楽しめばよかったと少し後悔。
焦るPerfumeの面々を見てみたかったですね。


他にもいろいろリアクションが試せる場面が見受けられたので、もしかしたら私はこの公演の7割ぐらいしか把握していないのかもしれません。
公式でリピート参加がOKとのことなので、完全攻略目指して周回プレイするもの良いかも。


ちなみにプレイ後にPerfume3人の直筆メッセージが入ったポストカードをお土産にもらえます。「俺はPerfumeのマイメンなんだぜ」とお友達に自慢しましょう。
f:id:alfbds0954:20201202002311j:plain:w600


そんな感じで、思った以上に楽しめた公演でした。 楽曲を数曲知っているくらい程度の私でもこれだけ興奮したので、ファンの方ならもう尊さで泣き崩れてしまうのでは?といった心境です。
まだ体験していない人は、ぜひ挑戦してみてください!

【謎解き感想】Analyze -アナライズ-

全国150万人の”経済アナリスト”の皆さまいかがお過ごしでしょうか。鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は現在タンブルウィードナゾベールで開催されている
『Analyze -アナライズ-』に挑戦してきました! 

f:id:alfbds0954:20201129130632j:plain:w600

【ストーリー】
あなたたちは、とあるゲーム制作会社の平社員。
新作のアイデアが出ずに困っていたとこ ろに見つけたのは、初代社長が作った幻のゲームカセットだった.......

対応するゲーム機自体の開発が頓挫してしまったために世に出ることはなかったようだが、遊んでみれば何かヒントが得られるかもしれない。

そう考えたあなたたちは現代の最新技術を駆使して解析し、ゲームの世界へ飛び込んだ!


【プレイ方式】
タイプ :ホール型
公演時間:100~110分(解説含め)
人 数 :4人1チーム

今回私は謎解きに成功しました!

個人的満足度★★★★★★★★★☆ 9/10点 

≪一言≫
分析、解析、いずれも~~~、最高!

ざっくり感想

下北沢に拠点を置く謎解き制作団体タンブルウィードの最新作。
タンブルの凄いところって、公演の質もそうなんですが量も本当に多作。 毎月1作以上のペースで公演を打ってますからね。
遊んでいるこちらとしては願ったり叶ったりなんですが…天才たちの才能は枯れることを知りません。


さて今回の公演『Analyze -アナライズ-』なんですが、いつもとは少し違った経緯で制作されています
というのもこの公演はクラウドファンディング「新型コロナ禍からの脱出プロジェクト」内の「あなたの理想の謎解き作ります」特典で作成されたもの。
支援者から3つのテーマ(単語)を出してもらい、そのテーマに沿って作成がされています。


ちなみに現在3つのテーマが何かを当てようキャンペーンも開催されており、公演に参加した人だけが応募可能。
わたしも応募しましたが、あっているかはわからん。



私個人としてはこの3つのテーマを提案してくれた支援者の方、そしてテーマにそって『Analyze -アナライズ-』を作成してくれたタンブルウィードに感謝を申し上げたい。


なぜなら私はこの手のタイプの謎解きが大好きだから!!


いやープレイしていて本当に楽しかった。詳しくは言えないんですが、このジャンルは大好物だし結構得意。
学生時代にこのジャンルに類する小説なりゲームばかり集めていたから、むしろ謎解きを好きになる前から親しんでいるかもしれない。


それでもってこの公演のタイトルをAnalyze(分析)にしてしまうタイトルセンスの良さ。
遊んだ後、込められた意味について思いを馳せてしまいますね。


また、テーマとなっている 「ゲーム」部分にももちろん力が入っておりまして。
8bit調のデザインやピコピコするサウンドなど。再現力においてはさすがの一言。技術力が違います。ともすればそれすらも超越するほどのアナログ感もあり、そこはぜひ会場で味わってほしい。


f:id:alfbds0954:20201129130910j:plain:w600
線で描写されている剣と杖が格好いい。
メインビジュアルの全体的に青い感じもなんだかレトロゲームっぽくていいですね。
f:id:alfbds0954:20201129130927j:plain:w600

ちなみに「ゲーム」と「分析・解析」という言葉を聞くと、プロアクションリプレイを思い出してしまうのは私だけでしょうか。
実際に使ったらゲームの面白みが半減しそうなので、手は出していませんが。ずーっと売ってますよねこれ。

SFC用 プロアクションリプレイ

SFC用 プロアクションリプレイ

  • 発売日: 2002/03/02
  • メディア: Video Game

謎の感想

上の方で私はめちゃくちゃ好きで得意なジャンルって書いたんですが、一方で絶対苦手な人もいるだろうな。とは感じます。
なのでいつもより各々の感じる難易度には幅がありそう。
Twitterの感想でも「名作」「苦手」「思考が別ベクトルへ」「悔しくてキレながら絶賛」など、ある意味両極端かつ熱い感想が多いのが印象的。


かといって苦手な人でも絶対に無理な難易度ではないですし、 公演の端々に謎を解く鍵が潜んでいるので、あきらめずに全ての現象を記憶するつもりで臨むのが吉。
今回からの新制度「SSS(スーパーサポートスタッフ)」に助けを求めるもの有効ですね。


これだけコンセプチュアルなものってタンブルウィードとしては珍しいと思うんですが、逆にこのジャンルをタンブルがどのように料理したかという着眼点でも楽しめるかなといった感じです。


前回、前々回と大敗を喫してしまった私ですが、ようやくリベンジがかないました。
とくに前回のW-ダブる-では結構コテンパンにやられてしまっただけに、嬉しさもひとしおです。謎の系統は違いますがいいのです。勝利のお酒が美味しければ。


そんな感じで年末に差し迫ったこの時期でも非常に楽しい公演に出会えました。
『Analyze -アナライズ-』は12/6日まで、まだ行っていない方はぜひ行ってみてください!


【謎解き感想】『たまアリ△タウン謎解きツアー!』

全国150万人の”埼玉県民”皆さまいかがお過ごしでしょうか。鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は現在さいたま新都心で開催されている
『たまアリ△タウン謎解きツアー!』に挑戦してきました! 

f:id:alfbds0954:20201113192438j:plain:w600


【ストーリー】
このまちにかくされた謎を解き明かす "キテ・ミテ・ジッカン" 謎解きツアー!


みなさん、"たまアリ△タウン"って知っていますか?

「さいたまスーパーアリーナ」「TOIRO」「けやきひろば」
あらゆるエンターテイメントが集うこのまち、それが "たまアリ△タウン"。

そして、この"たまアリ△タウン"には秘密があることを知っていますか?

見慣れたはずの建物やお店の看板、風景などを少し違った角度から見るだけで、
このまちに隠された秘密に出会えるのがこの謎解きツアーです。
それらすべての謎を解き明かした時、あなたはこれまで見たことのない
“たまアリ△タウン”に出会うことができるでしょう。

この不思議な旅をサポートするナビゲーターは、
さいたまをこよなく愛する飯田里穂さんとたまーりん。

このまちの秘密を"キテ・ミテ・ジッカン"。
"たまアリ△タウン"はみなさんの挑戦を心よりお待ちしています。


たまアリタウン謎解きツアー!CM


【プレイ方式】
タイプ :周遊型
制限時間:無制限
人 数 :1人~(今回は1人で挑戦)

今回私は謎解きに成功しました!

個人的満足度★★★★★★☆☆☆☆ 6/10点 

≪一言≫
今年のTSQは周遊公演。まるでEテレのような仕上がりに

ざっくり感想

さいたまスーパーアリーナとその周辺施設を舞台に毎年大型謎解き企画を開催しているTAMAARI SUPER QUESTシリーズ
私は昨年、一昨年と参加しており、感想も書いていますので良ければ見たって下さい。

www.rdbgjunction.com



さて例年のTAMAARI SUPER QUESTは、 セクションごとに異なる謎制作団体が謎を担当し、一回で複数の公演を楽しめるような、一種のお祭り騒ぎ公演でした。
特に昨年はTVゲーム「ドルアーガの塔」をテーマに、塔に見立てたさいたまスーパーアリーナを文字通り登っていく楽しさがありましたね。

www.rdbgjunction.com



ですが今年はさまざまな情勢を鑑みてか、さいたまスーパーアリーナ内には入らないオール周遊公演として開催
謎も多団体のコラボレーションではなく、ナゾトキアドベンチャーが一手に引き受けて制作しています。


私のリサーチ能力が低く、正直開催していたのを知らなかったのですが、たまたま仕事で新都心を訪れた際に大々的に宣伝をしていたので、これも天啓と参加を決めました。

キットはさいたまスーパーアリーナのS1 インフォメーションコーナーで購入。
f:id:alfbds0954:20201113192521j:plain:w600
近くにはこの公演のナビゲーターである声優・役者の飯田里穂さんの公演パネルがあります。撮っておきましょう。
f:id:alfbds0954:20201113192535j:plain:w600


受付ではキットの受け取りと、『たまアリ△タウン謎解きツアー!』で使用するwebシステムについての説明を受けます。
この公演、 謎を手元のキットで解き進めつつ、出てきたキーワードを特設サイトに打ち込むことで物語が進んでいくのです!
想像以上に手が込んだ公演スタイルでした。


画像のようにLINEのような会話スタイルでお話が語られ、一人で遊んでいる人も淋しくないように配慮が図られています(ブーメラン発言)
f:id:alfbds0954:20201113192552j:plain:w450
Eテレを彷彿とさせるたまーりんとみにぴーお姉さんの掛け合いを見て癒されてください。


また、この時期さいたま新都心ではイルミネーションが各所でライトアップされています。
f:id:alfbds0954:20201113192644j:plain:w600
明るいうちは謎を解き進め、暗くなったらイルミネーションを楽しむという2倍お得な状況でもあるので、個人てきには今挑戦するのがおススメかなといったところ。
f:id:alfbds0954:20201113192728j:plain:w600

謎の感想

ストーリーは複数のセクションに分かれており、セクションごとに遊ぶ場所が異なります。
個人的に面白かったのは中盤のセクション。手元のアイテムやwebシステムのギミックを駆使し、全く別の視点から見るさいたまスーパーアリーナを体感できることでしょう。こういう仕掛けは分かっていても楽しい。


また、現地にあるモニュメントやピクトグラムの使い方もスマート。
私は指示文に合わせて現地を歩き回る系の謎が好きなので、遊んで良かったと思いましたね。
ナゾトキアドベンチャーさんの公演はたぶん初めてだと思うんですが、これまでの開催歴をみると周遊を多く手掛けているので、ノウハウが活きている感じがします。
参加料が1,500円でしたが、その分きっちりと楽しめましたよ。


"キテ・ミテ・ジッカン"のキャッチコピーの通り、遊びながらたまアリ△タウンの知らなかった一面を知る事にもつながったので、本当に教育テレビみたいだなと思いました。

難易度はそれ程高くもないので、お子様連れのご家族でも安心して楽しめます。興味のある人はぜひ挑戦してみてください!